2023/12/08~12/29の期間にマシュマロでいただいたメッセージへの回答です。
いただいたメッセージ
1通目:2023/12/18
グラブルVSライジングのフリー版やってみましたが、トレモで試した感じだとおそらくダメージボイスにクールタイムがあるみたいです。(一度ダメージボイスが発生したらどれだけ攻撃当てても一定期間ダメージボイスが発生しません)
これのせいで前作がどうかは分かりませんが今作は現状微妙ですかね、表情とか良いだけに残念。
鉄拳8に期待したいですね。
グラブルVSライジングの情報提供ありがとうございます!
自分もフリー版をプレイしてみましたが、確かにダメージボイスの発生頻度はかなり低い気がしますね。
それ以前に相手の攻撃ボイスが重なってダメージボイスそのものが聴こえにくいですね……。
ボイスに関してはおそらく無印版(前作)も同じ挙動だと思いますが、ライジングで廃止されたRPGモードをプレイしたいのでセールになったら無印版を購入して確認したいと思います。
2通目:2023/12/20
空気さんが考える、これまでやってきたゲームの中でも良かった被ダメボイス特集のような記事に興味があります。気が向かれた時で構わないので、やって頂けるととても幸いです🙇
これまでにプレイしたゲームのうち、ダメージボイスが好みのキャラクターは上のページにてまとめているのでそちらをご参照いただけますと幸いです。
そうではなく、例えば『○○という作品の△△(キャラクター名)の強ダメージボイスが悲痛な感じで良かった』みたいな詳細な説明も書いてほしいということでしょうか。
文字で具体的に書くのはあまり得意ではないので実際に書くかどうかは分かりませんが、検討させていただきます。
3通目:2023/12/22
エフネルリクエストした者です、撮影して頂きありがとうございます!
SW自分でもプレイしてましたがガッツリ世界観に没入してしまいまじめにプレイし、結果マルチで装備整えなきゃいけなくなった所でやっぱオンラインゲームムリーってなってやめちゃいました(後リリー気に入ったのにデフォルトの衣装が課金じゃないと手に入らない所に絶望したり、動画になってるパペットの所どこ?…廃止されてんじゃん…ってショック受けたり)
やはり自分でオンラインゲームやったりしてると一時停止とかできないので動画として残してくださる事に改めて感謝しておりますw話題は変わってGBVSRプレイしておりますがストーリーモードについて過去作RPGモードプレイ済のレビュー?です
Rの方はボスバトルメイン、キャラのHP等は各ステージで固定、選択できるキャラも各ステージで固定化されており、かなり自由度は下がっています(ストーリーを観つつちゃんと進行に合わせたバトル体験をする感じです)
無印はキャラ毎のレベルによる成長、武器のドロップやガチャや強化によるHPや攻撃の上昇と属性相性、ボスシナリオ以外に各シナリオに多数の雑魚敵と戦うシナリオがあったりとリョナ視点で見るのであれば欲しい要素がてんこ盛りなイメージです(そこが大変めんどくさく不評だったので新作で廃止されたのですがw)
後キャラクターの描写ですがRの方が若干綺麗になってるハズですが奥行感を出すためかキャラの一部(腕だとか)がなんか露骨に薄くなってるのが気になりました(尚、無印もファイルを少し弄ると描画綺麗にできたりします)またまた長くなってしまいましたが、今年も一年大変お世話になりました。
来年も引き続き応援させて頂きます!
『ソウルワーカー』のエフネルのリョナ動画、大変お待たせしました。
気に入っていただけたら幸いです。
オンラインゲームはアップデート等によりダンジョンが削除されてしまうことが多々あるのが本当に困りますね。
それにしても、リリーはデフォルト衣装が配布されないのですね……。
SWの衣装はガチャではなくショップ販売なので他と比べればかなり良心的だと思いますが、それでもデフォルト衣装くらいは配布してほしいところです。
グラブルVS(無印版、ライジング双方)の情報提供もありがとうございます!
自分の方でも調べてライジングではRPGモードが廃止されていることを先日知りました。
リョナ視点だけでなくシングルモードのボリューム的にも無印版の方が良さそうですね。
1通目の回答でも書いたようにセールになったら無印版を購入しようと考えていますが、現在開催中のSteamウィンターセールでもセール対象外だったので気長に待ちます。
4通目:2023/12/25
エフネルの後続衣装で対グラスパーはリクエストできませんか?
『後続衣装』というのは先日撮影したクラスアップグレード後の衣装のことでしょうか。
先ほど撮影できたので動画ページに追加してみました。
回答に間に合わせるために急いで撮影したので少し雑かもしれませんがご了承ください。
お知らせ
今日(2023/12/30)でちょうどマシュマロ利用開始1周年となりました。
この1年間で、今回の回答を含め計78通のメッセージに回答させていただきました。
正直、始めた当初はここまで続けられるとは思っていませんでした。
今後も可能な限り回答させていただきますので気軽にメッセージを送っていただけると嬉しいです。