タイタン撮り溜め

雑記

今年も花粉の季節が来てしまいました。
花粉症持ちなのでこの季節は目の痒みと鼻水、くしゃみに毎年悩まされています。

さて本題ですが、『ディライズ ラストメモリーズ』(ラスメモ)のリョナ動画を約4か月ぶりに撮影しました。
今回はタイタンという敵を相手に5人分撮影しています。
以前撮影した神山オトハの動画(3本目)とほぼ同じシチュエーションですね。

動画の視聴は以下のページよりどうぞ。

ログイン勢に転向

正式リリース直後から本作をプレイし続けていましたが、実は1か月ほど前からログイン勢と化しています。
単純にモチベーション低下が主な理由ですが、バランス調整によりリョナ目的で楽しみにくくなったのも大きいかもしれません。
例えば最近だと、マスターモードにて一人パーティで出撃した時の敵の強さが実質4倍になるように調整され、長時間袋叩きにされることが難しくなってしまいました……。

ゲーム内通貨(xGEEK)の出金が全て完了するまではログインし続けるつもりですが、本作のリョナ動画の撮影は今回が最後になると思われます。

ラスメモでの収益について

出金について触れたので収益についても少しだけ。

本作はいわゆるNFTゲームのため、遊び方次第では収益(利益)を出せる可能性があります。
自分はリョナ目的で始めたので当初はあまり意識していませんでしたが、結果的に収益を出すことができています。
もちろん、(収益を一切考えなければ)無課金で遊ぶことも可能です。

ということで、現時点での自分の収益を載せてみます。
今から手を出しても収益を出せるかどうかは分からないため、あくまでサンプルの一つとして参考程度に見ていただけると。

  • 費用(総課金額):66,180円
  • 収益:出金済み42,600円 + 未出金分87,000xGEEK(870米ドル相当)

150円/米ドルと仮定した場合、全て出金できれば出金時の手数料を差し引いても約10万円のプラスとなりそうです。
現状は出金制限が厳しすぎて、とても出金できる状況ではありませんが……。
いつか緩和されて制限なく出金できるようになる日を待ち望んでいます。